2023年にスペイン・カナリア諸島を旅行しました。
テネリフェ島の「パラドール デ ラス カニャーダス デル テイデ」(Parador Las Cañadas del Teide )に宿泊しましたのでご紹介いたします。
アクセス:世界遺産「テイデ山国立公園内」にあるパラドール

テイデ山を望むテラス席 カフェで休憩

パラドールの正面には、テイデ山を訪問した観光者のためにカフェがありますが、建物の奥には、テラス席があるバル・カフェがあります。
(おそらく宿泊者専用)

パラドール前のカフェは、日中は激混みでしたが、こちらは空いていました。

気温は下界より10度ほど低いですが、日差しがとにかく強い。。

パラドールの会員になっていると、ウェルカムドリンクのチケットがいただけるので利用しました。

テイデ山に乾杯!(ノンアルコールですけど 笑)高山病対策でアルコールは入れないほうがいいかも。

パラドール テイデ山を望むレストランでの夕食

こちらのレストランからもテイデ山が望めます。
奥にもスペースがありましたが、せっかくなのでテイデ山ビューでいただきます。

初夏は19:30 でもまだまだ明るい。

とっても贅沢な空間です。

●メニュー

今回も、朝食と夕食付きプランにしました。
お昼は、ハイキング中に軽食で済ませたので、お腹が空いた〜。
前菜からとメインからそれぞれ1品ずつ選びます。
パラドールは、その土地の伝統的なお料理とスペインの伝統的な料理に分かれていて、なるべくならカナリア諸島のお料理をいただきたいところ。。


●ドリンクメニュー



●アミューズ

ニンニクのスープって言っていた気がする。。。マラガのガスパチュエロにも似ている味でした。美味しいです。
●前菜

●Prawns in crisp millet and avocado sauce
Langostinos en crujiente de millo y cremoso de aquacate

海老のクリスピーなフライ、アボガドソース。
こちらは程よい量でしたし、海老のフライが美味しかったです。
●Canarian tomato and salmon tartar with artisan avocado ice cream
Tartar de tomate Canario y salmón con helado artesano de aquacate

カナリアのトマト、サーモンタルタル、アボカド
あっさり目で前菜にちょうど良い感じでした。トマトも美味しい。
●メイン

●Octopus accompanied with potatoes (canarian stle)
Rejo de pulpo embarrado acompañado de “papas bonitas”

タコとお芋
少しスパイシーな味付けで、タコも柔らかく美味しかったです。
お芋はカナリア諸島の名物ですがしっとりとして美味しい。
●Grilled veal tenderloin Paradores Selection with garnish
Lomo alto de ternera Selección Paradores a la parrilla con su quarnición

子牛ヒレ肉のグリル 付け合わせ。
こちらはカナリア諸島の伝統料理ではないのですが、お肉大好きな家族が注文。

ここで、異変が。。お腹がいっぱいというより、お腹が張っている感じ。ガスがお腹に溜まっているような。。。
高山病にはならなかったけど、やはり2000m級でも、影響が出てしまうのかな。
もっと、消化のいいものにしておけばよかった?!
●デザート


●Tasting of Canarian desserts
Degustación de postres canarios

カナリアのデザート盛り合わせ。
どれも、甘かったかな。

この次に宿泊したゴメラ島のパラドールで分かったのですが、
「お腹がいっぱいなんですが、アイスとかある?」と聞いたらメニューには載っていないアイス(と言ってもバニラ、チョコ、ストロベリーの普通のアイス)を出してくれました。
●Cheesecake from the Parador’s bakery with mango compot
Tarta cremosa de queso con compota de mango

マンゴーのコンポートが乗ったチーズケーキは、まあまあかな。
もう、お腹が張って辛い(笑)
頼んだコルタード(カフェ)も遅れて出てきました。

甘いから早く欲しかったのですよね。
今までは感じたことがなかったのですが、こちらのパラドールは、島タイムなのか分かりませんが、全てにおいてゆっくりでしたし、サービスも今ひとつでしたかね。
次のゴメラ島は同じく島ですがとってもよかったですけどね。
パラドール 朝食ビュッフェ

朝からテイデ山を望める幸せ。

意外と、、こちらのパラドールは朝イチから混んでいました。
みなさん、海外だと朝は遅い方が多い印象ですが、山に来る方は早いのかな。

●温かいメニュー

●朝食ビュッフェ






ビュッフェは、基本的なものは揃っていましたが、パラドールの中では簡素なほうでした。
温かいメニューを注文しました。

お腹が張っていることもあり、軽めにしました。
あと、あまり食べすぎると、家族は下山のバスやタクシーで車酔いする可能性もあるので、控えめ。

チュロスは、ホットチョコを頼んだら、ココアっぽい薄い風味でした。ココア好きだからいいのですけどね。

まとめ:高地ということもあり、食べ過ぎ注意
- 2000m代の高地にあることもあり、お腹がはりやすかったです
- アルコールも適度にしておいたほうがいいかもしれないですね
- 朝食は品揃えが山ということもあってか少なめでした
- サービスが今ひとつでしたかね